冬越しゴボウの収穫(4月中旬)

冬越しゴボウの収穫(4月中旬)

3月末に行われた早春の菊芋収穫から10日後の4月10-12日に、冬越しゴボウの収穫が始まりました。 平年であれば、5月中旬に咲く山桜を見ながらの収穫となりますが、今年の早い雪解けで約一ヶ月収穫が早まりました。4月中の収穫は一昨年に行われたのが初めてで、やはり温暖化の影響でしょうか・・・降雪量はいつも通りですが、雪解けが早くなる傾向です。 農場に向かう道路脇には水芭蕉が咲き始めました。 遠くに見えるのは八甲田連峰。雪山が青空にすごく映えています。 例年であれば、6月中旬の山開きですので、まだまだ雪深いことでしょう。...
雪の下菊芋の収穫(3月末)

雪の下菊芋の収穫(3月末)

3月末に行われた「雪の下 菊芋」の収穫作業の様子をお伝えします。 今年は雪解けも早く、昨年より約一ヶ月早く収穫作業に取り掛かる事が出来ました。 3月末でも、農場へ向かう道路はまだ、雪が多く残っています。 農場道路と菊芋畑の除雪を3月中旬から始め、ようやくトラクターやトラックが入れるようになったので、収穫を始めます。 左側に見えるのが菊芋畑。スノーシューターで菊芋畑の雪を飛ばして、畑の表面を乾かしました。 最初は、畑が雪解けでぬかるんだため、大型ショベル機で菊芋を掘り起こしました。...
わさび大根(=山わさび)の収穫(3/29)

わさび大根(=山わさび)の収穫(3/29)

最も辛みが強い「雪解け」直後のわさび大根(=山わさび)の収穫が行われました。 秋田県と青森県の県境に位置する田代平農場では、平年の雪解けは4月下旬頃ですが、今年は雪解けも早く、毎年4月中旬の「わさび大根」の収穫も2週間以上早まりました。1月には平年の1.5倍以上の累計積雪量があったのですが、2月以降はそれほど降雪もなく、気温が高い日が続き、雪解けが早まりました。 テレビ番組で紹介され、一躍有名になった山わさび(こちらの地方ではわさび大根と呼びます)。...